育児辞典 【妊娠中の心配】 ピヨママ倶楽部・育児辞書 胎児の成長、妊娠初期、中期、後期、逆子


ピヨママ最新ニュース




サイトご利用規約、免責事項はこちら (ご一読下さい)  育児辞典HOME

胎児の成長と心配

成長     妊娠初期の胎児の大きさ 妊娠中期の胎児の大きさ 妊娠後期の胎児の大きさ

心配     逆子を治すには へその緒が首に巻いている お腹の大きさが小さい


◆妊娠初期の胎児の大きさ◆

 0〜15週まで
新しい命を授かってからの10ヵ月間、おなかの赤ちゃんは母体との絆を深めながらぐんぐん育っていきます。その間、母体にもさまざまな変化がおこります。それは妊娠初期に多い「つわり」、食べ物の嗜好変化、精神的に不安定になるなど様々。でもどんなに大変な状況でも「赤ちゃんといっしょにがんばろう」という気持ちで乗り越えていけるといいですね。

【妊娠初期】
★1カ月(0〜3週)
体重約1g、身長約1cm。形はタツノオトシゴのよう。
2週頃に排卵し受精。3週頃に着床する。
母体:子宮の大きさは変わらず、鶏卵くらいの大きさ。 新たな命が宿っていることにまだ気づきません。

★ 2カ月(4〜7週)
体重約4g、身長約2.5cm。胎盤ができ始め母体との繋が りがしっかりしてくる。頭、胴体の区別のほか、手・足・目・鼻・口などの主要器官や脳など神経中枢が作り始められる。
母体:乳首が張る、つわりなど妊娠を知らせる兆候が。

★ 3カ月(8〜11週)
体重約20g、身長約8cm。3頭身になってくる。まぶた、唇、歯の元ができる。肝臓ができ、排泄を行う。へその緒が長くなり、胎児は羊水の中で動き始める。
母体:お腹はまだ目立ちませんが、つわりがピーク。

★ 4カ月(12〜15週)
体重約100g、身長約17cm。胎盤が完成し、骨格や筋肉が 発達してくる。人間らしい体になり、活発に動き始める。超音波診断で男女の区別がつく。胎児はおっぱいを飲む練習を開始。
母体:子宮は新生児の頭程度の大きさに。つわり症状が解消。

by rumiko


◆妊娠中期の胎児の大きさ

 16〜27週まで
【妊娠中期】
★ 5カ月(16〜19週)
体重約300g、身長約23cm。爪、髪の毛などが生え始める。脂肪がつき始め、神経、背骨などの発達が進む。
母体:バストがワンサイズアップ。着帯で安産祈願をする時期。

★ 6カ月(20〜23週)
体重約650g、身長約30cm。触覚、消化器、泌尿器が発達。まゆ、まつ毛が生え、顔がはっきりしてくる。聴覚が発達し、外の音を聞いているらしい。
母体:下腹部が大きくなり、胎動を感じるように。乳房が大きくなりおっぱいがにじむことも。

★ 7カ月(24〜27週)
体重約1000g、身長約35cm。脳が発達し、外性器が完成。視覚も発達してきて、外の光を感じ始める。皮膚はまだシワだらけ。
母体:お腹全体が大きくなり、胎動が外から触ってもわかるくらいに・・。

by rumiko
 

◆妊娠後期の胎児の大きさ

 28〜39週まで
【妊娠後期】
★ 8カ月(28〜31週)
体重約1700g、身長約40cm。心臓や肝臓の機能が充実し、骨髄の働きも完全に。神経も活発になり、体全体がしっかりしてくる。
母体:妊娠線がでやすい時期。体重の増えすぎに気をつけて♪

★ 9カ月(32〜35週)
体重約2500g、身長約45cm。肺の呼吸機能、内臓機能が完成。皮下脂肪が増えてきてふっくらしてくる。シワが伸び肌もピンク色に。自律神経が発達。
母体:腹部がせり出してくる。胃もたれ、足のむくみ、息切れなどが。トイレが近くなる。

★ 10カ月(36〜39週)
体重約3000g、身長約50cm。外見も中身も成熟し、母体をいつ出ても大丈夫なほどに。肌はばら色になる。
母体:子宮が下降して赤ちゃんの頭は骨盤の中に。胎動が少なくなる。

by rumiko

◆逆子を治すには◆

逆子がなかなか治らない
A.妊娠30週をすぎても逆子の赤ちゃんは意外と多いもの。ただし8割の赤ちゃんは病院などで指導される逆子体操でなおります。それでもダメな場合(全体の4〜5%)は、病院にもよりますが、ママのお腹の上から施す「外回転術」等でなおします。この場合、赤ちゃんの大きさ、 へその緒が巻いていないか、お腹の張り、胎盤の位置などいろんなことをチェックして安全を確認し、32−35週ころに行われることが多いようです。
ただしこれも、無理に行うと胎盤がはがれたり、早産することがあるなどリスクをともないます。

 また、帝王切開になるかどうかは、赤ちゃん自身の体の向きや体位にもよります。逆子でも自然分娩が可能な場合があります。

by rumiko

◆へその緒が首に巻いている◆

 へその緒が首に.巻いていると言われたけど大丈夫?
A.大丈夫。3割の赤ちゃんは、臍帯を首に巻いているようです。赤ちゃんは、呼吸ではなく、胎盤を通じてお母さんから酸素をもらっているため、巻いているからといって、苦しくなることはありません。
 お産では1重や2重に巻いている程度なら、ほとんど場合、問題ありません。ただし3重以上巻いているときは、臍帯に引っ張られて血流が悪くなり、赤ちゃんが苦しくなることがあります。難産になるなどお産の経過に観察を要する場合がありますので、お医者さんの指示に従いましょう。

by rumiko

◆お腹の大きさが小さい◆

 お腹の大きさが小さくて赤ちゃんの成長が心配
A.「お腹の形が丸いから女の子。とがっているから男の子」というのに根拠がないのと一緒で、お腹の大きさには個人差があります。だから「小さめ」といわれても心配しないで★
お腹の大きさは、ママの骨盤の形や体格、腹筋の状態、胎児の向きによります。とくに痩せ型の人などは、臨月になるまで体重があまり増えずお腹も比較的目立たない場合が多いようです。
赤ちゃんの成長度合いにもほとんど影響がありません。

by rumiko


先輩ママの育児辞典 ピヨママ倶楽部 辞書 TOP

(C) 育児情報と相談、ママ友募集サイト